運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【メラダンス】運動会で踊れる振り付け

緑黄色社会のヒット曲『Mela!』は、運動会のダンス曲としても大人気!

明るいメロディーと、前向きで力強い歌詞が、勇気を出して練習の成果を披露したり、クラスで戦う運動会にぴったりなんですよね。

この記事では、運動会で踊れる「メラダンス」の振り付けを紹介します!

「ひとつになろう! ダンスONEプロジェクト」の課題曲になったことから、さまざまな年代向けの振り付け動画がアップされているんです。

ぜひ踊りやすい振り付けを見つけて、運動会で披露してみてくださいね。

【メラダンス】運動会で踊れる振り付け

ヲタ芸で『Mela!』

体を大きく動かして盛り上がりたいという方には、オタ芸を取り入れるのがオススメです。

オタ芸というのは、アイドルのコンサートなどで、ファンが披露するダンスのこと。

ペンライトを持って踊っている姿を、一度は見たことがあるのではないでしょうか。

その魅力は、ダイナミックかつすばやく体を動かせることです。

それでいて動き自体は複雑ではないのがうれしいポイントですね。

屋内の場合は明かりを暗くして、ペンライトを持って取り組んでみてください。

山本

『Mela!』緑黄色社会 @ GEMSTONE DANCESTUDIO

かわいらしい動きや、楽し気な動きを盛り込むのもオススメです。

例えば、体をくるりと回転させる、腰を左右に振る、ヒーローのような決めポーズをきめるなどです。

どれもポップな印象の動きなので、踊っているうちにテンションがあがってきます。

それから『Mela!』といえば、手拍子をサンプリングしたメロディーが特徴ですよね。

あれに合わせて手をたたいてみるというのも楽しそうです。

これなら見ている方も一緒に盛り上がれるでしょう。

山本

『Mela!』チアダンス

かっこいいチアの型を取り入れた「チアダンス」も魅力的ですね。

足を広げてその場でジャンプするトータッチ、ハードルを越える姿勢を取るハードラーなどのジャンプは、少し練習すればカタチになると思います。

宝塚歌劇団で有名なラインダンスは、みんなで力を合わせて作るダンス。

チアのテクニックは、各動画サイトにたくさんアップロードされていますのでぜひご参考に!

もちろん手に持つポンポンも大切な要素。

金色銀色で華やかにまとめたり、赤色と黒色でクールにキメたりと、ぜひ学級会で話し合って決めてくださいね。

瀧乃涙pin句

【保育所・幼稚園向け】『Mela!』オリジナル振り付け

保育所・幼稚園向けの振り付けを探している方に、オススメのアイデアです。

こちらは『Mela!』の力強い曲調や、疾走感あふれるサウンドをいかしつつも、シンプルな振り付けをするというもの。

例えば、Aメロ部分はボックスステップを、Bメロはサイドステップをするなどです。

またリズムに合わせて手を大きく回したり、手の甲を裏表させたりしてもいいでしょう。

これなら小さな子供から大人まで、同じ振り付けで盛り上がれますね!

山本

皆すぐに踊れちゃう!『Mela!』小学生バージョン

あまり練習の時間はないけれど、みんなでそろったダンスを披露したいという方もいるでしょう。

そこで紹介したいのが、シンプルな動きで構成するというアイデアです。

例えば、ボックスステップやサイドステップ、手を上げ下げする、腕を交互に組むなどの動きです。

これなら体を動かすのが苦手な方や、ダンス経験のない方でも、すぐに覚えられるのではないでしょうか。

また動きには、手拍子など楽し気な動作を盛り込んでもよさそうです。

山本