運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【運動会を親しみやすく!】ユニークな競技名。ジャンルごとの面白い種目名

学生にとっての大きなイベントの一つでもある運動会は一段と盛り上がる行事ですよね。

社会人の方でも社内運動会や地域の運動会に参加される人もいらっしゃることでしょう。

さて、最近そうした運動会の競技名におもしろい名前が付けられていることが多いことはご存じでしょうか?

この記事では、クスッと笑えるものから感心してしまうほど秀逸なものまで、ユーモアたっぷりのおもしろい競技名を紹介していきますね!

運動会の競技名を決める学校の先生方や実行委員の方々に参考にしていただき、運動会を盛り上げるお手伝いができればうれしいです。

走る競技

前前前世から僕は バトンを渡しにきたよ(リレー)

映画『君の名は』の主題歌としておなじみのRADWIMPSの楽曲、『前前前世』の歌詞を参考にした競技名です。

リレーでつないでいくバトンに、どれほどの思いが込められているかを表現したような内容ですね。

前世より古い時代から、次の人へバトンを渡しに来たと告げる、重すぎるような主張が、ユニークなポイントです。

大きすぎるようにも感じられる文言は、ツッコミをさそって競技に注目を集められるのではないでしょうか。

また作品の世界観から、さわやかな雰囲気もイメージさせ、競技に前向きに挑んでもらえるかと思います。

河童巻き

ものよけ姫(障害物走)

映画『もののけ姫』のタイトルを参考にした、障害物競走であることがまっすぐに伝わってくるような競技名です。

配置されたものをクリアしていく内容が、文字をひとつ変更するだけで表現されているところが注目したい部分ではないでしょうか。

元ネタの響きになるべく忠実に、それでいて競技の内容がしっかりと伝わってくるタイトルかと思います。

障害物の中にはよけるだけではクリアできないようなものもあるかと思いますので、その部分に対するツッコミも誘導されて、競技への注目度も高まります。

河童巻き

安心してください、まっすぐ走りますよ(徒競走)

とにかく明るい安村さんの代表的なネタ、「安心してください はいてますよ」を参考にした競技名です。

しっかりと競技に挑んでいることをまわりに伝えるようなイメージで、「はいてますよ」の部分に、競技のなどを当てはめていきましょう。

「まっすぐ走りますよ」といったフレーズ、当たり前だとツッコミを入れたくなるようなワードを入れれば、競技の楽しさといった部分が強調されますね。

ツッコミを入れたくなるというポイントを作ることで、より競技に注目してもらえるのではないでしょうか。

河童巻き

借り物暮らしのアリエッティ(借り物競争)

競技の内容をしっかりと表現しつつ、元ネタもしっかりと伝えてくれるような競技名です。

映画『借りぐらしのアリエッティ』を参考にして、「借り」を「借り物」にしただけのシンプルな内容ですね。

小人たちが人々からものを借りて暮らしているという作品の内容なので、あまり意味が変わっていないところも楽しいポイントですね。

元ネタの響きを大切にした競技名なので、「借り物」以降の文言にこだわる必要もなさそうですが、アリエッティの要素を感じさせるなら、借り物のお題を小さいものにするなどのアレンジがいいかもしれませんね。

河童巻き

昼に駆ける

YOASOBIの楽曲『夜に駆ける』のタイトルを参考にして、少しだけ言葉を変更したようなシンプルな競技名です。

運動会は昼に開催されるということで、「夜」を「昼」に変えただけのシンプルなものですが、これだけで力が抜けたようなイメージに変わってしまいます。

パロディでありながら文言が短いところも、不思議な脱力感の原因かもしれませんね。

元ネタである楽曲のスピード感を意識してもらいたいといった願いと、リラックスして競技に挑んでほしいといった思いが感じられる競技名ですね。

河童巻き

俺たちの先生がこんなに俊敏なはずがない(先生の競技)

ライトノベル『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』をもじった競技名。

先生たちの意外な姿が想像できますね。

SAKI